なみはや通信
横綱白鵬関が大阪場所の四連覇を達成!!
平成25年3月24日(日)、大相撲大阪場所(ボディメーカーコロシアム)で横綱白鵬関が15戦全勝優勝を達成しました。これで白鵬関の全勝優勝の回数は合計9回となり、あの歴史的な大横綱の双葉山と大鵬の8回を抜いて歴代1位となりました。また、合計優勝回数は24回となり、こちらは北の湖(現日本相撲協会理事長)と並ぶ史上4位となりました。 初日から白星を重ね、快進撃を続けてきた白鵬関。13日目には早くも優勝が決まりましたが、その後も気迫のこもった相撲を続け、千秋楽の相手はもう一人の横綱日馬富士関となりました。 今場所は不調気味の日馬富士関でしたが、横綱同士の一戦となると闘志に火がついたように見えました。立会いから激しいぶつかりあいとなり、白鵬関が土俵際に詰め寄られる場面もあり、これを押し返すと、場内を埋め尽くした満員御礼のお客さんから大きな拍手が起こりました。 最後に白鵬関が上手投げで日馬富士関を破ると、感動と興奮はクライマックスに達しました! 表彰式の際の優勝インタビューの途中、白鵬関は場内の人々に今年1月に亡くなられた元横綱大鵬の納谷幸喜さんへの1分間の黙祷をお願いしました。 全員が一斉に起立すると、「巨人、大鵬、卵焼き」とまで言われて愛された大横綱を偲んで、祈りを捧げました。 この後、白鵬関の栄誉を称え、大阪府知事から知事賞の贈呈を行いました。2月26日に府庁に訪問いただいた際の「4連覇も期待しています!」との知事の激励に、最高の形で応えてくださった白鵬関でした。 ![]() 華やかなノボリが立ち並びます。 ![]() 場所中10回の満員御礼は、5年ぶりだそうです。 ![]() 北の湖理事長を筆頭に協会あいさつ。 ![]() 東の横綱日馬富士関の土俵入り。 ![]() 西の横綱白鵬関の土俵入り。 ![]() 今場所最後の一戦は、横綱同士の組み合わせ。両者の気合がすごいです。 ![]() 激しいぶつかり合いに場内が沸きます。 ![]() 横綱同士の一戦を制したのは先輩の白鵬関でした。 ![]() 優勝インタビューを受ける白鵬関。 その胸の中にはある人への思いが込められていました。 ![]() 白鵬関の呼びかけで元横綱大鵬さんへの黙祷が行われました。 ![]() 大阪府知事賞の贈呈の様子です。「大阪産」、もうすっかりおなじみですね。 ![]() 笑顔を交す知事と白鵬関。 今年も知事賞の副賞として各団体のご厚意により、次の品々を優勝された白鵬関に贈呈しました。 【JAグループ大阪】 ・大阪産の米ヒノヒカリ「農家味だより」240kg 【大阪ウメビーフ協議会】 ・大阪ウメビーフしゃぶしゃぶ用ロース肉 100人前 ・ブランデー梅酒エクセレント 一年分 【大阪府養ほう農業協同組合】 ・大阪産(おおさかもん)天然はちみつ 一年分 |